
2014年01月13日
ありがとう♪KOBE 夢・未来号



はいさーい!!!
HAISAI!!!!おきなわ〜♪
神戸夢未来号のテーマソング
「ハイサイOKINAWA」が頭から離れないうたばすでございます(*´∀`)♪
昨日までの二日間、ご一緒させて頂いた
KOBE夢・未来号・沖縄
神戸の児童養護施設から38人の子ども達をお迎えして
二日間、沖縄を満喫してもらいました☆
沖縄自慢の自然や、美ら海、人工尾びれのイルカのフジ…
南部の戦跡地でも沖縄戦の様子を伝え
沖縄県民にとっても忘れられない方、
戦前最後の沖縄県知事,神戸出身の島田叡氏の慰霊の塔での参拝…などなど。
子ども達も
見知らぬ土地での初めての出会いや体験を楽しんでくれておりました(*´∇`*)
で、最後に
旅の全行程を終えての那覇空港二階では
わたし達、うたばすによるお別れコンサートを一緒に楽しんできました♪
芭蕉布やユイユイ、ハイサイシーサー
またKOBE夢・未来号のテーマソングであります「ハイサイOKINAWA」を
歌と三線、笑顔で披露させて頂きました!!
少しハニカミながら
「ゆいっ!」って言ってくれる子ども達の可愛いいことったら(*´ω`*)
大人の皆さんもスーツ姿で拳をあげての
「ゆいっっ!」が最高でした♪
皆さん、終始笑顔でお付き合いありがとうございました☆
沖縄での経験が子ども達の未来への夢や希望につながる…
そのお手伝いをさせて頂けた事、今回の貴重な経験に感謝しております。m(__)m
普段のお仕事の中でも
平和の大切さや命の尊さを伝える事の多いわたし達
沖縄のバスガイド。
今回、子ども達と接しながら、
笑顔を見る度に、本当の平和って何だろうな…って改めて考えさせられました。
多くの子ども達の笑顔と未来のために
うたばすも活動の幅を拡げていきたいと、思う2014・KOBE夢・未来号でした…。
関わって下さった多くのスタッフの皆様や先生方、各関係機関の皆様、
ありがとうございました☆
またお会い出来る日を楽しみにしております。
Posted by うたばす at 16:35│Comments(4)
この記事へのコメント
スーツ姿で大声で「ゆいっっ!」と楽しませていただきました。
あんなにオープンな場所なのに、みんなをノリノリにさせるなんてすごい!
でも、バスガイドのお仕事は、毎日毎日それも一日中ソロコンサートを
続けているようなものだから、上手くて当然なのかなあ。敬服です。
バスの中で三振つまびきながら歌っていただいた島唄も最高でしたし、
搭乗時刻変更の館内アナウンスが流れて来た時の絶妙のMCも良かったですね。
またお会いできますように。(^_^)
あんなにオープンな場所なのに、みんなをノリノリにさせるなんてすごい!
でも、バスガイドのお仕事は、毎日毎日それも一日中ソロコンサートを
続けているようなものだから、上手くて当然なのかなあ。敬服です。
バスの中で三振つまびきながら歌っていただいた島唄も最高でしたし、
搭乗時刻変更の館内アナウンスが流れて来た時の絶妙のMCも良かったですね。
またお会いできますように。(^_^)
Posted by 神戸から at 2014年01月14日 16:27
2日間お疲れ様でした。
また来年のご一緒出来ればと思っております。
ご協力頂き感謝、感謝です。
また来年のご一緒出来ればと思っております。
ご協力頂き感謝、感謝です。
Posted by 見た目怖い人 at 2014年01月14日 19:59
素敵なお仕事での年明けスタートですね☆
今年もブログ楽しみにしていま~す!!
今年もブログ楽しみにしていま~す!!
Posted by しんた at 2014年01月15日 18:45
こんばんは
先日は 本当に素敵な子供逹との出会いに…凄く心動かされた2日間でした…
たくさんの方々の協力あっての旅行なんだなぁ…と改めて感じ
その…ガイドとしてバスに乗務できた事…本当…凄く嬉しく思いました…
今日…写真もいただき
可愛いかったみんなの事
元気かなぁ…と思い出してます
また、いつか出会える事…信じて…
今回は…本当ありがとうございました\(^o^)/
にふぇでーびたん♪p(^-^)q
先日は 本当に素敵な子供逹との出会いに…凄く心動かされた2日間でした…
たくさんの方々の協力あっての旅行なんだなぁ…と改めて感じ
その…ガイドとしてバスに乗務できた事…本当…凄く嬉しく思いました…
今日…写真もいただき
可愛いかったみんなの事
元気かなぁ…と思い出してます
また、いつか出会える事…信じて…
今回は…本当ありがとうございました\(^o^)/
にふぇでーびたん♪p(^-^)q
Posted by 喜屋武奈美 at 2014年01月30日 21:35