2019年05月11日
千葉県立下総高等学校ライブ〜
千葉県立下総高等学校ライブ♫

令和になりましたね〜!
10連休のゴールデンウィーク、沖縄の観光地は
いつにも増して人が多かった気がします。
間も無く梅雨に入る沖縄です。
さてさて!
令和元年5/8〜5/11までご案内しましたのは、千葉県立下総高等学校の生徒の皆さんです。
初日から最終日まで曇り空や小雨でしたが
生徒たちはそんなの関係ないくらい、シュノーケリングやバナナボート、伊江島民泊や美ら海水族館、国際通りと楽しく過ごしていましたよ〜(✿╹◡╹)
バスの中でも戦跡のお話を真剣な顔で聞いてくれて、色んな質問にも お返事を返してくれて、挨拶も丁寧に。
荷物の出し入れを手伝ってくれたり、バスの中をいつもきちんと綺麗に片付けてくれたりと、なんてステキな生徒達なのだろうと感心してしまいました!
2号車はA組とB組さんで満席だったけど、仲良しでみんなお話聞いてくれて、もう
それだけでも感動ヽ(;▽;)
そしてそして!
沖縄最後の夜!
先生方と打ち合わせをしてワクワクのライブスタート♫
島人ぬ宝のお囃子も打ち合わせしたかのようにばっちり笑
三線の花ではお囃子に手拍子も入れてくれて気持ちよ〜く歌えました♡
C組さんにはその場でレクチャーしたユイユイも完璧!生徒達も前に出てきてくれて、楽しく踊りました。
最後はみんなで写真撮影〜


バスの中では静かだったと聞いていたD組の生徒達がライブで弾けていた事にビックリしたけど、誰より一番先生がビックリしてて嬉しかったです♡♡
学校生活に戻っても時々 沖縄の事を思い出してくれると嬉しいなぁ

下総高校の先生方、東日観光の添乗員の皆様、シェラトンサンマリーナホテルスタッフ様、本当にありがとうございました!
1号車 C組 のんちゃん
2号車 A組 B組 ちぃあ
3号車 D組 あさよ
サポート 太鼓 ひさの
PA ハモリ もりもり




令和になりましたね〜!
10連休のゴールデンウィーク、沖縄の観光地は
いつにも増して人が多かった気がします。
間も無く梅雨に入る沖縄です。
さてさて!
令和元年5/8〜5/11までご案内しましたのは、千葉県立下総高等学校の生徒の皆さんです。
初日から最終日まで曇り空や小雨でしたが
生徒たちはそんなの関係ないくらい、シュノーケリングやバナナボート、伊江島民泊や美ら海水族館、国際通りと楽しく過ごしていましたよ〜(✿╹◡╹)
バスの中でも戦跡のお話を真剣な顔で聞いてくれて、色んな質問にも お返事を返してくれて、挨拶も丁寧に。
荷物の出し入れを手伝ってくれたり、バスの中をいつもきちんと綺麗に片付けてくれたりと、なんてステキな生徒達なのだろうと感心してしまいました!
2号車はA組とB組さんで満席だったけど、仲良しでみんなお話聞いてくれて、もう
それだけでも感動ヽ(;▽;)
そしてそして!
沖縄最後の夜!
先生方と打ち合わせをしてワクワクのライブスタート♫
島人ぬ宝のお囃子も打ち合わせしたかのようにばっちり笑
三線の花ではお囃子に手拍子も入れてくれて気持ちよ〜く歌えました♡
C組さんにはその場でレクチャーしたユイユイも完璧!生徒達も前に出てきてくれて、楽しく踊りました。
最後はみんなで写真撮影〜


バスの中では静かだったと聞いていたD組の生徒達がライブで弾けていた事にビックリしたけど、誰より一番先生がビックリしてて嬉しかったです♡♡
学校生活に戻っても時々 沖縄の事を思い出してくれると嬉しいなぁ

下総高校の先生方、東日観光の添乗員の皆様、シェラトンサンマリーナホテルスタッフ様、本当にありがとうございました!
1号車 C組 のんちゃん
2号車 A組 B組 ちぃあ
3号車 D組 あさよ
サポート 太鼓 ひさの
PA ハモリ もりもり



Posted by うたばす at 19:26│Comments(0)
│バスガイド